Category: 成長の裏側
【番外編】わたしたちの種まき。
伯州綿だよりをご覧のみなさま
こちらの写真に見覚えはありますか?

これは昨年種まきのお手伝いをしたときのもの。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
2013年の種まきの様子
足が上がらなくなるほど疲れ果てたはずなのに
今年もまたチャレンジしてまいりました。

偶然にも昨年とまったく同じ出で立ちのお兄さんwww
今年は表情にも余裕があります。

おじちゃん達に遅れることなく順調にまきまき
まきまき。。。
あれ?!ひざが地面についてるよ!!!

そうなんです。
2年目の種まきに余裕ぶってたわたしたち。
ひざと腰の位置がおじちゃんとまったく違う!!!
結局この日も2時間のお手伝いで全身筋肉痛になりました
筋肉の痛みとともに
なにからなにまで手作業で行う伯州綿栽培の大変さと
毎日畑で伯州綿と向き合うおじちゃん達の偉大さをかみしめた
2014年「わたしたちの種まき」でした。
おじさま達今年も何卒よろしくお願いいたします<(_ _)><(_ _)><(_ _)>

こちらの写真に見覚えはありますか?

これは昨年種まきのお手伝いをしたときのもの。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
2013年の種まきの様子
足が上がらなくなるほど疲れ果てたはずなのに
今年もまたチャレンジしてまいりました。

偶然にも昨年とまったく同じ出で立ちのお兄さんwww
今年は表情にも余裕があります。

おじちゃん達に遅れることなく順調にまきまき

まきまき。。。
あれ?!ひざが地面についてるよ!!!

そうなんです。
2年目の種まきに余裕ぶってたわたしたち。
ひざと腰の位置がおじちゃんとまったく違う!!!
結局この日も2時間のお手伝いで全身筋肉痛になりました

筋肉の痛みとともに
なにからなにまで手作業で行う伯州綿栽培の大変さと
毎日畑で伯州綿と向き合うおじちゃん達の偉大さをかみしめた
2014年「わたしたちの種まき」でした。
おじさま達今年も何卒よろしくお願いいたします<(_ _)><(_ _)><(_ _)>

スポンサーサイト
Category: 成長の裏側
おかげさまで。
\ ドーン /

/ 初収穫は6kg \
こんなに小ちゃかったのに
こんなに大きくなりました!
こんなに立派に育ったのも
すべて
\ 綿のおじさん達のおかげ /
毎日毎日
灼熱の太陽と強烈な砂地の照り返しを受けながら
綿をつんだり

草をとったり

摘芯したり

それぞれの成長に合わせて細やかなケアをしてくださいます。

取材対応もしてくださいますw
\ 本当にいつもありがとうございます /
さあ、これから収穫と台風の本格シーズンが始まります!
よろしくお願いしますね!


/ 初収穫は6kg \

こんなに大きくなりました!

こんなに立派に育ったのも
すべて
\ 綿のおじさん達のおかげ /
毎日毎日
灼熱の太陽と強烈な砂地の照り返しを受けながら
綿をつんだり

草をとったり

摘芯したり

それぞれの成長に合わせて細やかなケアをしてくださいます。

取材対応もしてくださいますw
\ 本当にいつもありがとうございます /
さあ、これから収穫と台風の本格シーズンが始まります!
よろしくお願いしますね!

Category: 成長の裏側
成長の裏側 ~『試行錯誤』~
こんにちは!
本日は、成長の裏側~『試行錯誤』~をお伝えします。。
農薬・化学肥料不使用で栽培をしている伯州綿。。
伯州綿がよりよく育つためには...と毎日毎日、試行錯誤の連続であります。。
耕うんされた、聖なる大地で育てる。。

だけでなく、漆黒の黒マルチを張って、
育ててみてはどうか。。

いやいや、なんともいえない魅惑の茶色プランターで育ててみてはどうか。。

などなど、いろいろ試しております。。
しかし、マルチではあまりうまく育たないなど、
いろいろ試せど、効果が上がらないことだってあります。
ですが、諦めてはいけません。
私たちはこれからも様々なことに挑戦していきたいと思っております。。
照りつける太陽を浴びながら。
幾多の試行錯誤を重ねながら。
私たちは、本日も伯州綿とともに季節をめぐる日々をおくっております。。

本日は、成長の裏側~『試行錯誤』~をお伝えします。。
農薬・化学肥料不使用で栽培をしている伯州綿。。
伯州綿がよりよく育つためには...と毎日毎日、試行錯誤の連続であります。。
耕うんされた、聖なる大地で育てる。。

だけでなく、漆黒の黒マルチを張って、
育ててみてはどうか。。

いやいや、なんともいえない魅惑の茶色プランターで育ててみてはどうか。。

などなど、いろいろ試しております。。
しかし、マルチではあまりうまく育たないなど、
いろいろ試せど、効果が上がらないことだってあります。
ですが、諦めてはいけません。
私たちはこれからも様々なことに挑戦していきたいと思っております。。
照りつける太陽を浴びながら。
幾多の試行錯誤を重ねながら。
私たちは、本日も伯州綿とともに季節をめぐる日々をおくっております。。

Category: 成長の裏側
成長の裏側 ~『プチ作戦会議』~
こんにちは。
秋は夕暮れ。なんとやら...
ということですっかり秋らしくなって参りました。
季節の変わり目。皆さん体調には十分気をつけましょう。。
さて、今回はシリーズでお伝えしている成長の裏側であります。
成長の裏側~『プチ作戦会議』~!!

私たちの育てている伯州綿は農薬・化学肥料を一切使わず栽培しているため、
害虫にやられることもしばしば。。
葉っぱの大半がやられてしまいます。。マルチで育てたものに顕著に起こります。。

そんなときに農業の専門家、西部農業改良普及所の職員さんと害虫対策の
作戦会議を行うわけです。

育たない理由。原因。
よりよい害虫対策。
育ち方の違い。土壌の善し悪し。
私の将来。。
まだまだ分からないことが多くありますが、この作戦会議が、一つひとつ解決していく
手立てになればと考えております。。
以上、成長の裏側~『プチ作戦会議』の様子をお伝えしました。。
秋は夕暮れ。なんとやら...
ということですっかり秋らしくなって参りました。
季節の変わり目。皆さん体調には十分気をつけましょう。。
さて、今回はシリーズでお伝えしている成長の裏側であります。
成長の裏側~『プチ作戦会議』~!!

私たちの育てている伯州綿は農薬・化学肥料を一切使わず栽培しているため、
害虫にやられることもしばしば。。
葉っぱの大半がやられてしまいます。。マルチで育てたものに顕著に起こります。。

そんなときに農業の専門家、西部農業改良普及所の職員さんと害虫対策の
作戦会議を行うわけです。

育たない理由。原因。
よりよい害虫対策。
育ち方の違い。土壌の善し悪し。
私の将来。。
まだまだ分からないことが多くありますが、この作戦会議が、一つひとつ解決していく
手立てになればと考えております。。
以上、成長の裏側~『プチ作戦会議』の様子をお伝えしました。。
Category: 成長の裏側
成長の裏側 ~『追肥』~
ポツ。
ん。
ポツポツ。。
ん。
夢だろうか。
ん。夢じゃない。雨なんです!!
…「夢だけど、夢じゃなかった。。」 と言うべきでしょうか。
バレーボール女子日本代表が銅メダルという快挙。
この時に流した涙が、こみ上げてくる思いが、約一ヶ月間沈黙を通し続けた空に、あふれんばかりの恵みの粒たちを導いてくれました。。
この恵みを糧に頑張っていきたいと思います。。
さて今回は、成長の裏側『追肥』をお伝えしようと思います。。

パラパラと適当な数の肥料をまいていきます。。

肥料は、一般に土壌中で不足しやすい植物の養分(栄養素)を供給するものです。
伯州綿の成長を手助けしてくれます。。

今後もこのような作業を、引き続き行っていきます。
今後ともよろしくお願いいたします。。

以上、成長の裏側『追肥』についてでした。。
ん。
ポツポツ。。
ん。
夢だろうか。
ん。夢じゃない。雨なんです!!
…「夢だけど、夢じゃなかった。。」 と言うべきでしょうか。
バレーボール女子日本代表が銅メダルという快挙。
この時に流した涙が、こみ上げてくる思いが、約一ヶ月間沈黙を通し続けた空に、あふれんばかりの恵みの粒たちを導いてくれました。。
この恵みを糧に頑張っていきたいと思います。。
さて今回は、成長の裏側『追肥』をお伝えしようと思います。。

パラパラと適当な数の肥料をまいていきます。。

肥料は、一般に土壌中で不足しやすい植物の養分(栄養素)を供給するものです。
伯州綿の成長を手助けしてくれます。。

今後もこのような作業を、引き続き行っていきます。
今後ともよろしくお願いいたします。。

以上、成長の裏側『追肥』についてでした。。