伯州綿だより

Category: 伯州綿概要

『農業公社 × 上道小学生』 。

こんにちは。

そして、こんにちは。

オリンピックは終わりましたが、我らが『伯州綿だより』はまだまだ続きます。。

オリンピックの熱を冷ますことなく、熱く書き綴ってまいりますので、今後ともよろしくお願いします。。

さて本日は、境港市立上道小学校の5名の生徒さんが、伯州綿について勉強するために境港市役所に来られました。。

300年以上前の江戸時代から伯州綿栽培が始まっていたことや、地域資源である伝統工芸品『弓浜絣』の主原料となっていることなど。伯州綿のことについて、たくさんのことを学んでもらいました。。
①

そして、伯州綿畑も見学していただきました。。
②

生徒の皆さんは、凛とした黄色い花弁の伯州綿に興味津々のようでした。。
③

青い空。白い雲。
緑の葉。黄の花。
茶の土。赤い服。
希望あふれるこどもたち。
なんとも言えない、おもむきのある風景です。。
④

そしてそして、最後に綿繰りの体験もしていただきました。。
一生懸命な姿に乾杯です。。
綿繰り

上道小学校の生徒さんの、夏休みの良い思い出になってもらえたら幸いです。。



以上、上道小学生の伯州綿勉強会について、お伝えしました。。







スポンサーサイト




プロフィール

伯州MEN

Author:伯州MEN
どうも!(一財)境港市農業公社です。
ここでは、伯州綿に関する様々な情報を発信していきます!

アクセス数
最新トラックバック
カレンダー
07 | 2012/08 | 09
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
日記
46986位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
13368位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム

1234567891011121314151617181920212223242526272829303108 2012