Category: 成長の裏側
【番外編】わたしたちの種まき。
伯州綿だよりをご覧のみなさま
こちらの写真に見覚えはありますか?

これは昨年種まきのお手伝いをしたときのもの。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
2013年の種まきの様子
足が上がらなくなるほど疲れ果てたはずなのに
今年もまたチャレンジしてまいりました。

偶然にも昨年とまったく同じ出で立ちのお兄さんwww
今年は表情にも余裕があります。

おじちゃん達に遅れることなく順調にまきまき
まきまき。。。
あれ?!ひざが地面についてるよ!!!

そうなんです。
2年目の種まきに余裕ぶってたわたしたち。
ひざと腰の位置がおじちゃんとまったく違う!!!
結局この日も2時間のお手伝いで全身筋肉痛になりました
筋肉の痛みとともに
なにからなにまで手作業で行う伯州綿栽培の大変さと
毎日畑で伯州綿と向き合うおじちゃん達の偉大さをかみしめた
2014年「わたしたちの種まき」でした。
おじさま達今年も何卒よろしくお願いいたします<(_ _)><(_ _)><(_ _)>

こちらの写真に見覚えはありますか?

これは昨年種まきのお手伝いをしたときのもの。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
2013年の種まきの様子
足が上がらなくなるほど疲れ果てたはずなのに
今年もまたチャレンジしてまいりました。

偶然にも昨年とまったく同じ出で立ちのお兄さんwww
今年は表情にも余裕があります。

おじちゃん達に遅れることなく順調にまきまき

まきまき。。。
あれ?!ひざが地面についてるよ!!!

そうなんです。
2年目の種まきに余裕ぶってたわたしたち。
ひざと腰の位置がおじちゃんとまったく違う!!!
結局この日も2時間のお手伝いで全身筋肉痛になりました

筋肉の痛みとともに
なにからなにまで手作業で行う伯州綿栽培の大変さと
毎日畑で伯州綿と向き合うおじちゃん達の偉大さをかみしめた
2014年「わたしたちの種まき」でした。
おじさま達今年も何卒よろしくお願いいたします<(_ _)><(_ _)><(_ _)>
